Baku-Baku弁当

特製のり弁当

オススメ

当店自慢の鶏そぼろご飯にオンザ海苔に白身フライの定番のり弁当。特製タレに漬込んだ唐揚げなど充実のおかずコスパ最強ワンコイン弁当ここにあり。

特製のり弁当

特製のり弁当の概要

icon_item01 お箸, 紙おしぼり

おしながき 唐揚げ2個、ウインナー、白身フライ、惣菜、漬物、のり、とりそぼろご飯
容器サイズ 23cm×17cm×4cm
  • icon_title_search02お届け可能時間:
    9:00~22:00
  • icon_list_shop02注文期限:
    お届け日2日前の15時まで
  • icon_list_shop01最低注文金額:
    5,000円
  • icon_item04配達無料金額:
    5,000円〜
  • 追加配達料:
    0円
  • icon_item02お支払方法:
    代引き / 請求書払い(法人の方のみ)
  • icon_title_search01配達無料エリア:
    京都府
    大阪府
    兵庫県
    奈良県
購入数をご入力ください。
内容 価格 個数
特製のり弁当 オプションなし 550円(税込)  個
ご飯大盛り変更 650円(税込)  個
500mlペット茶付 710円(税込)  個
ご飯大盛り変更+500mlペット茶付 810円(税込)  個

特製のり弁当のおすすめの用途やシーン

のり弁は昭和30年代当時、家庭に広まっていた「のりおかか弁当」がモデルです。白ごはんの上に、かつおとしょうゆでまぶした猫まんまをのせた弁当で、給食が無い時代はみんなが食べていました。1976年に○○亭第1号店を出す時にそれを「のり弁当」として発売したのが始まりです。その進化系のり弁はスポーツ大会・会議・ランチミーティング・女子会・子ども会・老人会などにおすすめです。

特製のり弁当商品レビュー

平均評価 4点

総評価数2(2件のコメント)

  • 兵庫県

    イベントスタッフ用に注文しました。特別なおかずはありませんが、お値ごろでちょうどいい感じです。いわゆるのり弁ですが、おかかの代わりに鶏のそぼろが乗っています。前日夕方まで受付してもらえるので、個数が変わる場合が多いうちでは便利です。今後も利用させていただきます。ありがとうございます。
  • 大阪市

    500円ピッタリの宅配の海苔弁当。しかもそぼろご飯と唐揚げなど豪華版でした。看板に偽り無し!確かにコスパ最高です。うちはバイトに食事付きなので、これはこれからも使える良いお店を確保しました。
  • 特製のり弁当 関連商品一覧